ごあいさつ
当事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。地域の皆様がご相談しやすいよう、地下鉄東西線宮城野通駅北2出口から徒歩1分の立地に法律事務所を開設いたしました。近年、発展が目覚ましい仙台駅東口エリアとともに成長・発展していきたいと思いもありました。
法律事務所へご相談される方は、多くの不安を抱えていらっしゃると思います。
ご相談者のお話にしっかりと耳を傾け、丁寧な説明を心掛け、ともに解決を目指します。まずはお気軽に相談ください。
ご依頼までの流れ
1 無料相談のご予約
費用はかかりませんのでお気軽にご相談ください。
当事務所は予約制となっておりますので、事前にお電話(022-353-7132)又はホームページのお問い合わせフォームにて、ご予約をお願いします。
※メールや電話による、具体的な相談内容に関する回答は行っておりません。
![]()
2 ご相談・ご提案
弁護士が面談による法律相談を行います。初回30分の相談は無料です。
弁護士が、ご相談者の抱えている問題に対し、解決のための手続や方針をご説明し、弁護士費用もご説明します。
![]()
3 ご依頼・事件着手
解決方針・弁護士費用などにご納得いただき、ご依頼いただける場合は、委任契約書と委任状を作成します。
その後、弁護士が委任契約書の内容に従い、事件に着手します。弁護士の活動内容は、都度、ご依頼者にご報告します。
お知らせとコラム
- 2025年10月24日:事務所お休みのお知らせ 10月27日(月)
- 2025年8月4日:お盆休みのお知らせ 8月12日(火)~8月15日(金)
- 2024年12月23日:年末年始休業のお知らせ 令和6年12月27日(金)~令和7年1月3日(金)
- 2019年4月22日:破産事件の類型について
- 2017年12月4日:任意後見制度の特徴ーメリット・デメリット
- 2017年11月26日:東北地銀カードローン審査厳格化へ
- 2017年10月25日:成年後見制度について
- 2017年8月31日:民事裁判IT化推進へ
- 2017年7月20日:委員会活動 ~高齢者・障害者の権利に関する委員会~
- 2017年7月6日:弁護士会について~委員会活動~
- 2017年6月29日:新しい休日制度 ~週休三日制~
- 2017年6月8日:銀行カードローンと破産事件の増加について
- 2017年5月29日:相続手続は簡単になるのか? 法定相続情報証明制度が始まります
- 2017年5月26日:事務所お休みのお知らせ 6月2日(金)
- 2017年5月24日:ご挨拶